test
test
2020年3月14日土曜日
ポテトフライにチョコレートソースに・・・
あれから結局沼津の快活CLUBへ行くことになり、今週は既に4回目になりました。
いつもは宿泊のために行くので鍵付き完全個室にするんだけど、今日はデスクワークやりたかったのでオープン席にしました。
まあいつものことなんだけどシャワー入って無料モーニングをとってその後ずっとデスクワークをやってたんだけど、ここは静かなんだけどゆったりとしたBGMやなにか作業をする音や新聞や雑誌をめくる音など、ちょっとした雑音が意外と心地良いんですよね。
先日確定申告は終わったので、今日は資格試験の勉強です。
先月から勉強はしてたんだけど、最初のころは動画の方をずっと見ていたのね。
ところが全然頭に入らなくて、今日はずっとをテキストを開いて紙に書く代わりにパソコンのマインドマップを使ってやっていたんだけど、どちらかというとこちらの方が頭に入りますね。。。
10分や15分くらいの動画だから少しの時間を作ってでそれぐらいやればいいじゃないって言われるんだけど、私の場合は勉強するには1時間とか2時間とかまとまった時間がないと集中できない。
そのまとまった時間が全然取れないので今日やっと時間を作ったんだけど、お陰様で約4時間半勉強しましたね。。。
その後動画を見れば頭の中にまとまると思うんだけど、授業の予習じゃないけど私はこの勉強スタイルの方が良いかな。。。
その勉強の内容と今作ってるブログのネタがリンクするとなかなかおもしろいことになると思うんだけど、専門用語がどんどん飛んでくるような内容なので読む人によってはどうかなぁ~。。。
このブログはいわゆる雑記帳なのでいろいろな種類のネタを作っているんだけど、まあそのうち頭の中を整理するために今勉強しているネタを出すと思います。
ブログというものはおもしろいもので、日記のように思ったこと感じたことを綴っていくと意外と頭が整理できたりするんですよね。
もちろん日記と違ってブログはオープンなものなので文章の書き方や内容をある程度考えなければならないんだけど、誰が見たり聞いたりしても問題がなければ良いんじゃないかなと思います。
話がずれたので元に戻しますが、快活クラブは有料なので長いすればするほど料金がかかるんだけど、6時間いて週末料金でも1,170円だしシャワーに朝食にドリンクバーに新聞雑誌マンガとあるので、やっぱり得だなあと思いますね。。。
さてこの画像なんだけど、今日の無料モーニングのものなんだけど 最近ちょっと変わった食べ方をするようになってしまったんです。
今まではトーストとポテトフライを別々に食べていたんだけど、ある時からポテトフライを挟んで食べることを覚え、最近はポテトフライにチョコレートソースをかけて食べたりソフトクリームをつけて食べたり、去年の私では絶対にありえないような食べ方をしてしまってるんです。。。
それがエスカレートしてしまって、今日トーストにチョコレートソースをかけたポテトフライとその上にソフトクリームを乗せてしまいました。。。
これ無料メニューなんだけどこんなことやっちゃっていいのかなと半分ビビってるんだけど、この組み合わせ意外といけるんですよ。
まあこのままじゃ食べにくいので、アイス用のスプーンか何かで真ん中を抑えて半分に折って食べるんだけど、意外と違和感がないんですね。。。
そもそもポテトフライは味付けはいろいろあると思うんだけど、共通してるのはしょっぱいんですよ。
それで、甘いポテトフライというのは食べたことがなかったんですね。
それがある時ポテトフライにチョコレートソースかけたらどうだろうっていう興味本位でやってみたら意外と美味かったので、それでこうなっちゃったという感じですかね。。。
周り見るとそんな食べ方してる人未だかつて見たことがないんだけど、甘いポテトフライって先入観さえなければありかもしれないね。。。
でも最近の快活CLUBのメニューでポテトにチョコレートをかけたようなものがあったので、少なくとも私だけじゃないよねっという妙な安心感が出てきました。。。
なんだか色々なことを思いながら記事を作っていたのでどれが本題だか分からなくなってしまったような文章なんだけど、今日はこんな感じでございました。。。(^_^)。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
-
先月末に沼津の快活CLUBで店員さんと話をしていて、4月から料金プランが変わるということを聞きました。 これまで12時間プランから間がなくて24時間プランだったのを、今度は間に15時間プランが入るという話を聞いたんですね。
-
今日はいつもの定期便で夕方までの予定だったんだけど、予定が変わって午前中で仕事終わりました。 午後は時間ができたので、セブンイレブンで年金を支払いコインランドリーで洗濯をしました。 ところが、今日のブログのネタが全く思いつかない。 仕事中だったら色々思いつくんだけど...
0 件のコメント:
コメントを投稿