test

test

2020年3月13日金曜日

今日も大きく下がった。。。


今日もというか今日はというか、見事に株価が下がりましたねぇ。。。

昨夜のニューヨークダウの2,352ドル60セントの暴落もそうだけど、今日の日経平均株価も見事に1,000円以上値下がりしました。
私の持ってる株も大きく下がり、ここ何日か毎日1万円ずつ評価損失になってしまってます。



新型コロナウイルスの影響で世界的に株価が下落してるんだけど、10%は20%ってのはざらに落ちているので下落というか暴落というレベルだよね。
この影響がどこまで続くか全く読めないし株価はどんどん下落していくので、皆さん売り払っています。
私もこんな下がり方は尋常じゃないので損切りして売り払うかなと思ったんだけど、売り損ねたというか何というかそのままにしてあります。。。

というのは、株価が下落してるのは企業云々というよりも世界中に蔓延している新型コロナウイルスの影響だからで、これが終息すればいずれ株かが戻ってくるであろうと思うんですね。
だから、売却してリスクオフする方法もあるけど、昨日の逆張りの考えではないんだけど長期的に見て今下がってるうちに株を購入すれば将来的に利益が出るんじゃないかとも考えられる。
まだまだ下がり続けているのでその買入にするポイントがどこなのかまだ分からないんだけど、長期的に見るならそこは狙えると思います。

もうひとつは既存の持ち株が大きく下落してるんだけど、これ以上損しないように損切りして売却することも考えた。
しかしその時はそれで良いだろうけど、その後株が上がってしまったら損したままになってしまう。
私は今5銘柄の株を持ってるんだけど、みんな下落して売却損になってしまう。
なにせ今日の段階でマイナス10万円なので、さすがにこれは痛い。
ただひとつだけ買値よりも7割近く下がってる株があったので、追加してナンピンしたのね。
ところがまたさらに下がってしまったので、しばらく様子見かな。。。

私の持っている国内株と投資信託も大きく下がっているんだけど、今のところ保留という感じですね。。。
以前売却した株が今は半分くらいの値段になっているのでそれを狙っているんだけど、いつ買おうかなあとちょっと考えてますね。。。

ということで、最近は毎日新型コロナウイルスのニュースばかりやってるけど、それによって社会や企業にどのような影響が出ているのかというところを注目しています。

そんなことから、去年おととしと赤字で申告したので今年はその分を取り戻すから黒字にしたいなと思います。。。(^_^)。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ひさびさに十国峠

  今日は午後に熱海で物件調査に入るので、午前中はその近くで車中ワークすることにしました。