いやぁ、やっとというか何というか、今日はAOKIホールディングスの株を購入しました。
AOKIホールディングスは紳士服のAOKIの会社なんだけど、今利用している快活CLUBの親会社でもあるんですね。
どうしてこの株を買ったかというと、毎年3月と9月に株を保有していると株主優待券がもらえるからなんですね。
株主優待券は紳士服のAOKIやその傘下のお店で使える割引券なんだけど、快活CLUBでは20%の割引券が10枚(100株保有で)もらえるんです。
私にとってはこれは結構ありがたいもので、前からずっと欲しかったんですね。
それでやっと株を手に入れたわけなんだけど、どうしてやっとというか何というかっていう言葉が出てきたかというと株を買うのに結構振り回されたんですね。
AOKIホールディングスの株は大体1,100円ちょっとで推移していたんだけども、ちょっと高いので1,000円くらいになったら買おうかなと思ってたわけ。
今年の1月ごろにだいぶ下がってきたので1,000円後半ならまあいいやと思ってそろそろ買おうかなと思ったら、1,100円に上がってきちゃったんですね。
これじゃあしょうがないと思って諦めていたら、株は下がり始め新型コロナウイルスの影響で日経平均の株価が暴落した時にこの株も同じようにあれよあれよと下がってたんですね。
それで予定していた1,000円台になって買おうかなと思ったらそれも突き抜けちゃって900円台に突入してしまい、この勢いなら850円で買おうかなと思いました。
ところがその850円も下回っちゃって、昨日は結局812円で終わったんですね。
こんな勢いで下がるんだったら、ちょっと欲張って今度は750円で買いに出したわけです。
それで今朝、NYダウを見ていたら2,013.76ドル下落したっていう記録的な結果だったのを知り、その影響で日経平均も思いっきり下がるなとみんな予想したと思います。
それでAOKIホールディングスの株を開いたら、PTS(時間外取引)でなんと750円になっていたんですね。
その勢いだったら今日買えるぞと思って喜んでいたら、どんどん上がってっちゃって結局768円からスタートになってしまいました。。。
まあいいさどうせ下がるだろうとのんびりしていたら、どんどん上がってっちゃって結局816円になってしまったんです。
これは一番底だなと思って820円で買おうかなと思ったら今度は822円になってしまい、ミミズみたいなチャートを追いかけるのがだんだんイヤになってきちゃって、結局高値の825円で買ってしまいました。。。
高い時に買うと後で下がる可能性が高いのでこの買い方ってあまり良くないんだけど、半分諦めちゃったという感じです。。。
いやぁ、デイトレーダーなんてよくこんなことやってられるなと思いますよ。。。
この後は大きく下がる可能性はあるんだけど、もともと1,000円で買う予定だったしこの金額ならかなり安く買えたからとりあえずは良しかな。
今は情勢が不安定なのでしばらく株価が下がるでしょうけど、株が上がった時に手放せば良いので長い目で見てみようかなと思います。
権利の確定日は26日なんだけど、快活CLUBもそうだけどスーツも欲しいなと思ってたので、少なくともこの日まではが保有するつもりでいます。
それと同時にせっかく投資して株主となったわけだから、快活CLUBはより快適になってほしいしAOKIも良いスーツを作って欲しいと思います。
最初の画像は、AOKIホールディングスのここ何か月かの日足と今日のチャート。
次の画像は、快活CLUBのありがとうカード。
今朝退店した時に貰ってきたんだけど、 ブースや個室を1,000円以上使うとスタンプを押してくれて、3個貯めると500円引き、5個貯めると1,000円引きとなる特典です。
私は週何回も使ってるのでスタンプはすぐにたまると思うけど、このキャンペーンはちょっと嬉しいですね。。。
まあこういうキャンペーンをやるくらいだから業績は悪くないと思うけど、今後に期待したいこのごろです。。。(^_^)。
0 件のコメント:
コメントを投稿