東京方面に荷物を運ぶとき行きは高速道路で、帰り荷がない時は一般道路で帰ってきます。
走るコースもだいたい決まってきたので、この時間にどの辺走ってるかというのは大体わかるようになっています。
7時に都内で納品を終えた後そのまま一般道路で帰ってくるわけなんだけど、いつもなら小田厚(小田原厚木道路)の大磯インターの近くにあるいくさわ西の池跡公園というところでひと休みしてそのまま戻ります。
今日はセブンイレブンに寄りたかったので、小田厚の側道沿いにあるセブンイレブンで買い物がてら休憩しました。
別に特別なことをしたわけでもなく年金の支払いと買い物をしただけなんだけど、店を出ると目の前に富士山が見えました。。。
その時の第一声が「おっ、富士山きれい!」でした。。。
私は前に沼津港の近くに住んでいたので、富士山は毎日飽きるほど見ていたのね。
なので周りの人が富士山を見て感動してるのを見ても、あらそうなの?そんなにきれい?っていうくらいドライな感覚になります。
私に限らず、静岡県民はこんな感じの人が多いですね。。。
ところが、店を出ていきなり目の前に見えたりしたので不意にも感動してしまってついスマートフォンで画像撮ってしまいました。。。
たった今あんなこといっていながらも、やっぱり富士山は好きなんだよね。。。
まあ、人の心は教科書どおりにはならないからこういうことだってあるんですよね。。。
というわけでこの画像は、セブンイレブン平塚城所店から撮った富士山。
沼津に比べればだいぶ離れているのでこんな感じに小さく見えるんだけど、やっぱりそれでもきれいですよね。。。
最近コロナウィルスのニュースばかりでニューヨークダウや日経平均も暴落し続けていて、私も例外なく持ってる株が毎日下がり続けています。
そんな状況で半分ブルーになっていた時にこのようにきれいな富士山が見えたので、少しだけ元気が出てきたかなっていうこのごろです。。。(^_^)。
0 件のコメント:
コメントを投稿